視点5 街の中に、広場がどのように形成されているだろうか |
街の中に、どのような広場があり、市民生活の中でどのように利用されているだろうか。
訪れた時のしつらえや市民生活の様子などで分類してみました。
広場は、市街地の中のオープンスペースとして多数の市民が集まり、それぞれに自由な市民生活を楽しんだり、様々なイベントに活用されるなど、市民生活に様々な役割を果たしています。
役所やホールなどの公共施設や宗教施設の前面に設けられたり、商業業務施設の中に設けられたり、その生い立ちや目的は様々です。
|
5-1 広場空間 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ケベック |
ケベック |
バース |
パリ |
パリ |
ボン |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ボン |
ハイデルベルグ |
ミュンヘン |
ハーグ |
ブリュージュ |
プラハ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ブリュッセル |
トリノ |
ベニス |
ミラノ |
フィレンツェ |
フィレンツェ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
アッシジ |
ローマ |
ローマ |
ローマ |
マテーラ |
バルセロナ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
バルセロナ |
パバルセロナ |
バルセロナ |
クエンカ |
ストックホルム |
イスタンブール |
|
|
|
|
|
|
5-2 モニュメントやゲートなどがある広場 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ニューヨーク |
ニューヨーク |
ケベック |
パリ |
パリ |
アルル |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
アントワープ |
アントワープ |
ブリュージュ |
ゲント |
プラハ |
ブタペスト |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ローマ |
ローマ |
ローマ |
マドリード |
バレンシア |
メルボルン |
|
|
|
|
|
|
5-3 水や緑がある広場 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ボストン |
ケベック |
パリ |
ベルン |
フィレンツェ |
ローマ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
セビリア |
セビリア |
バレンシア |
オスロ |
イスタンブール |
イスタンブール |
|
|
|
|
|
|
5-4 地盤の高さに差がある広場 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
サンフランシスコ |
ボストン |
パリ |
マルセイユ |
ローマ |
|
|
|
|
|
|
|
5-5 マーケットやカフェなどがある広場 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ロンドン |
パリ |
ボン |
ミュンヘン |
ブリュージュ |
ブリュージュ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ブリュージュ |
ブリュージュ |
ブリュージュ |
ブリュージュ |
ニース |
ローマ |
 |
 |
 |
|
|
|
ローマ |
ベローナ |
チュファルー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5-6 大道芸がある広場 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ケベック |
バース |
ミュンヘン |
ローマ |
ニース |
アテネ |
|
|
|
|
|
|
5-7 交通機能の広場 |
|
5-8 ポケットパーク |
 |
 |
|
 |
 |
 |
トリノ |
シドニー |
|
ニューヨーク |
ニューヨーク |
ニューヨーク |
|
|
|
|
|
|
5-9 アトリューム |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ニューヨーク |
ニューヨーク |
ミネアポリス |
ミネアポリス |
シカゴ |
シンガポール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|